大人のパフェ「ジョエルデュラン 銀座本店 (Joel Durand ginza)」

銀座で休憩するなら、
「ジョエルデュラン 銀座本店」がお勧めです(^^)

本国フランスにもない、フランスの大人パフェ「リエジョア」。
世界でもここ銀座本店でしか食べることのできない一品は、
ジョエルデュランの斬新で独創的なアイディアが存分に詰まっているそうです。

7種ある中から週替わりで5種がオーダーできます。

今回オーダーしたのは、
男性人気No.1のクローブレモン「H」

・・・

苦味と酸味が味覚を刺激する大人のためのリエジョア”
コルシカレモンは酸味だけではなく、コーヒーの出し殻を思わせる様な、
苦味のバランスが絶妙。
コルシカレモンが贅沢に使用されたシャーベットや、
レモンコンポートは、子供っぽくならない味わい。

トップには苦みが特徴のコルシカレモンを使った自家製レモンシャーベット。
くどさを感じさせないさっぱりとした味わいで、お口に爽やかな香りが残ります。
周りのレモンのコンフィと合わせてお召し上がりになることで、
いっそう素材の味を感じることができます。

中層のジョエルデュランのメレンゲは、
すべて仕込みの段階から店内で手作りされたものです。
さくさく、しっとりとした食感は、
工場で作られたようなものではとても再現できません。
素材だけでなく、その素材を最大限に活かす製法へのこだわりも、
ジョエルデュランならではのものです。

最下層には、皮ごとじっくり煮込まれているレモンのコンフィ。
上の層から流れ落ちてくるコーヒーカカオのソースの苦味と、
コンフィの酸味のマリアージュをお楽しみください。

・・・

感想は、甘さ控えめで、酸味が最高!
パフェの上部にあるシャーベットとコンポートが特にうまーい(^^)
暑い秋にはもってこいです。

本店は行列、近くのリエジョア専門のカフェに案内されました。
店内はかわいらしく色使いがプロバンス風。
しかし、銀座特有の下水臭が...。クサッ!
下水臭はなんとかして欲しいですね。(時間帯にもよりますが。)
出る頃には、カフェにも行列ができてました。
本店はリエジョア以外も食べれますが、リエジョアが目当てなら、
カフェに行くことをお勧めします。

甘いパフェではなく、上品。
イメージしている以上に甘さ控えめです!



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

銀座「Tommy Bahama」日本初出店

東京、銀座に新しく日本初上陸した
「Tommy Bahama」
へ行ってきました。



銀座の大通りから少し入ったところにあります。
1階にはバーと雑貨のショップがあって、
かなりリゾート感がでてました。
2階はアパレルショップ。
ファッションも同じくリゾート。
夏場向きですね。
何故か、石田純一さんを思い出しました(^^)

しっかりとしたコンセプトで創られたお店だなーと感じました。
サービス、商品、インテリア、グラフィック等々
信念を持ってデザインされたものの完成度は高いように感じました。
お店に入った瞬間からリゾート気分が味わえました。

今回、インテリアデザインで気になったのは、
階段の手すり。
ガラスのみで金物のフレームがない!
今までやりたいな〜と思っていましたが、実現するなんて...。
10mmのガラスの2枚合わせ。
全体を撮影するの忘れてますが、全体で見るととても綺麗です!
フレームレスの手すりに興味津々。
デザインに関係のない友人は無関心でしたが。
フレームレスのガラスはとても美しかったです。
その他のインテリアも今風のアンティーク塗装を施した素材でおさめられていて良かったです。
 

販売しているものの値段は銀座のセレブ向け価格でした。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

秋のお勧めライブ「名倉誠人マリンバ コンサート」

2013年10月20日日曜日に行われるクラシック音楽のライブです。
世界初演です!なかなか聴けませんので、この機会に是非(^^)

(チラシデザイン by.zeit)

<サウンドアイさんよりコメント>
 いよいよ本格的な音楽・スポーツの秋が近づいてきました。
 多くの皆様から愛される世良美術館は開館21周年を迎え、気持ちも新たに素敵な音楽企画を発信してまいります。

 ニューヨークを拠点に、世界を舞台に活躍する神戸出身のマリンバ奏者:名倉誠人(Makoto Nakura)氏が、秋に一時帰国。
久しぶりに世良美術館での演奏が決まりました。
名倉さんは今年も、
カナダでのモントリオール室内管弦楽団とのデビューコンサート(6月)、
フランスパリでのリサイタル(7月)など、素晴らしい活躍をされています。

 今回の世良美術館公演では「枕草子プロジェクト」として第一段を、
現代のアメリカ人作曲家が音楽化した作品が世界初演されます。
 清少納言がとらえた平安の四季―外国人の感性を通し、
どんな4楽章となって姿を現すでしょうか? 
  
是非、お誘いあわせの上、
間近に聴く世界初演><日本初演>の瞬間をお楽しみください。
   



こうべ・音の散歩道シリーズ企画
♪名倉誠人マリンバ コンサート ~枕草子をめぐって~
  ゲスト:樋口藍(フルート) 《当初の南部やすかさんから変更になりました。》
      北村千絵(朗読)

  10月20日(日
    ①12:30開演 ②15:30開演
  
  神戸世良美術館(阪急御影駅南すぐ。)

  全自由席予約制  一般4,000円 ペアー券7,500円
   (ISGM会員又はサウンド・アイ友の会:3,500円)

  プログラム
    ♪ デイヴィット・ショーバー作曲:
       ヴァイブラフォーン・フルート・朗読のための「In Spring」<世界初演>
    ♪ レーン・ハーダー作曲:
       マリンバ・ソロのための「前奏曲とフーガ変ホ短調」<日本初演>
    ♪ J.Sバッハ作曲:「無伴奏ソナタ第3番ハ長調」 他。


≪ご予約先≫ 
・世良美術館・・・・・・・・・・TEL:078-822-6456
  又は世良美術館サイトよりご予約  

・神戸国際会館プレイガイド・・・TEL:078-230-3300

・サウンド・アイ・・・・・・・・Email soundai@kcc.zaq.ne.jp 
                TEL&FAX :078-856-5806
                紹介サイト:http://soundai.blogspot.jp/
チケットは先に送料80円でご送付、お支払いは同封の郵便振り込みにてお願いしています。





ご不明な点はサウンド・アイさんへ直接連絡してみてください。
楽しみです。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「竹田城」日本のマチュピチュ -Japanese machu picchu TakedaCastle-


日本のマチュピチュと言われる
「竹田城」
へ行ってきました。

雲海が見たかったのですが、今日は見れませんでした。
西宮から舞鶴道〜播丹道を通って約2時間15分ほどで到着します。
駐車場への道は一方通行の山道になっています。
カーナビの指示に頼ると出口側に案内されUターンでした。
朝来市のサイトにある案内にしたがって行くのがベストです(^^)


駐車場につくと門が立ってます。

近くに登城心得があります。


門をくぐって舗装された道を進みます。


頂上付近に看板が。
この看板から約5分階段を登ります。
これが結構きつい...。
(この日は舗装道が工事で通行止めだったので山道を歩きました。)


階段を登りきると



 天守閣があった場所↑

天守閣より撮影↑

城下町
竹田城から町を見下ろすのも素敵です。
田畑や河川、立橋、そして、
山と山との間にある街並がとても雰囲気があって見ててあきません。
竹田城の雰囲気と、そこからの景色最高です。
スイスのチューリッヒにある丘で見た景色に少し似てました。




人の多さ(AM9:30頃)



雲の流れ



雲海で有名だったので、見たかったのですが、タイミングが悪く
見れませんでした。
風が強かったからかもしれません。
早朝5時出発、7時すぎ着では遅すぎたのかもしれません。
夜中出発の夜中着、日の出を拝むプランがベストです!
雲海も見れる確率があがります。
ツアーの案内の人が言ってたのを耳にしたのですが、
2012年は10月の初旬毎日雲海見れたそうです。

次回は、夜中からスタンバって雲海を見たいと思います。



竹田城跡で朝食(おにぎり)食べましたが清々しくて美味しかったです(^^)
平日でもたくさんの人が訪れる、人気スポットです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■